2019年8月

大黒屋

久々の訪問となる大黒屋。電車で三輪山へとお詣りする人は必ずここを通るはず。 陳列ケースには所狭しとそうめんが並べられています。ちょっと強気なお値段。

※画像クリックで大きくなります

「三光白瀧」

こちらは一番細いそうめんで、スーパーキング粉という最強力粉を使用したそうめんです。 かなりの細さのそうめんです。小麦粉の香りではない、クセのある香りが漂ってきます。 1分30秒茹で。しっかりとした歯ごたえとコシがあってウマい。小麦粉の風味はあまり感じません。


「ひやむぎ」

こちらは一番太いそうめん。やや細いひやむぎで、使用している粉は聞き忘れてしまいました。 爪楊枝よりも少し細いです。三光白瀧同様に小麦の香りではなくクセのある香りがしました。 6分茹で。歯ごたえが固めで、コシはややあるという感じ。もう少し茹でた方がいいかもしれない。


「比較写真」

比較用 上・極細 下・極太 比較用 右・極細 左・極太

太さの違いでどれほど味が変わってくるのか知りたくて購入してみた商品になります。味としてはほぼ同じですが、食感が多少違ってきます。麺つゆにつけてすするという点では、細麺のほうが美味しく感じられるので、太麺では温麺として使っていくのが良いのではないかと思います。

前回食べた時と比べて、私の舌や鼻が変わっているようで、小麦粉の風味というよりも、油のクセのような風味として感じ取っています。その年の気温や湿気なども関係しているのでしょうか?来年もまた購入してみたいと思います。


2017年8月

大黒屋

三輪の駅から神社に向かう細い路地にあったお店。食堂とか店の多い通りでした。


※画像クリックで大きくなります
スーパーカメリア粉のそうめん。茹でた写真とか断面を何故か撮っていなかった。風味が弱めでしたが、しっかりモチモチしていてうまかった。


キング粉を使っている三光白瀧というすごい名前のそうめん。前に一袋で買ってうまかったので、今回は大箱の9Kで購入してみた。三輪そうめん組合の神杉クラスよりも上のそうめんとのおっしゃっていました。 かなりの細さのそうめんです。太さも揃っていて、色合いも綺麗でした。さらに小麦粉の良い香りもしてとてもおいしそうなそうめんです。 一分茹でました。しっかりとしたコシがあり、細いので喉ごしも良く、しかも小麦の風味もしっかりありましたので、かなり高ランクなそうめんです。池側ほどではないですが、それでもかなり細いそうめんです。


大箱で買ったサービス品でつけてくれた冷や麦。冷や麦はなかなか買うことがないので気になります。太さがちょっと違うだけで、食感も変わって面白いです。 上の細そうめんの4倍くらいの太さでしょうか、それでも爪楊枝よりは細いです。小豆島だとこのくらいの太さのそうめんもたくさんありました。 七分茹でました。柔らかめだったので少々茹ですぎたかもしれない。温麺で食べたので、風味は弱かったけどもっちりしっかりして食感は良くおいしかった。


こちらのお店の方は色々教えてくれて、組合のランク付けは粉で差をつけていると言っていた。こちらの商品にも粉の名前が書いており、スーパーカメリアとスーパーキングを使っているみたい。強力粉の名前だったと思うので、やっぱりあのコシの強さは強力粉だからでてるんですね。
もともとは神具屋だけだったらしいが、そうめんも売ってくれという声にこたえて販売しているようです。山の方で作っていると言っていたけど、三輪ではまだ干しているところとか見たことがないので、冬にでも是非行って見てみたいものです。


三輪そうめんに戻る