2019年8月


ホケノ山古墳からの眺め。箸墓古墳を取り巻く濠の脇に桃販売所はあります。奥には山本そうめん、手前には翡翠のお店もあります。 自動料金徴収機。ここで支払うのですが、ちょくちょく作業してるので無人の時の方が少ないかもしれません。


※画像クリックで大きくなります
このように簡易包装での販売になるので比較的安く手に入ります。その分曲がったりしたのも混ざってしまう。 いつの間にかこんなに細いそうめんを作れるようになってしまいました。太麺もあるのでそのうち買ってこようと思います。 1分30秒茹で。しっかりとしたコシとヌルッとしたなめらかさ、小麦粉の風味はないがウマい!


何度か購入しに行っていたのですが、4時くらいには閉まってしまうためなかなか買えませんでした。ひょっとするともうやってないのかと思いましたが、まだまだ元気に営業しておりました。
訪れた時はちょうどお客さんが桃を大量購入していたようで忙しそうでした。その桃も台風の影響で木がかなり倒れてしまったとのことです。
上写真の販売所の位置は大まかな位置ですし、ネットのマップでは載っていないと思うので自分の勘を信じて探してみてください。


2017年6月


桃も売ってますしそうめんも売ってる所なのですが、一応看板にも書いているので店名は「桃」でよいのでしょう。
巻向駅から徒歩15分くらいかなあ?169号線の箸中交差点を東へちょっと入った所にあります。近所の鰹節屋「朝日屋」さんでダシも買えて便利。


※画像クリックで大きくなります
詳しい事は聞いてないのでよく分からないのですが、おそらくは三輪そうめんの「誉」クラスですね。 恒例の断面チェックです。細かいと言わずにつきあってください。少々太めですが綺麗にそろってますね。これくらいの太さだとピントがあいやすくて写真が撮りやすい。小麦の香りなどはあまりしません。 茹で上がりはとてもきれいで美味しそうです。2分茹でだと麺が硬く切れる食感だったのですが、3分茹でるとまったく違うそうめんになってしまいました。モッチモッチで風味もとってもいい美味しいそうめんに変身しました。


看板には1月から3月まではそうめん作りで、5月6月は桃作りと書いていました。やはりそうめんは寒い時期にしか作らないようですね。スーパーで置いてるのは年中作っているやつだから安いんだとか、実際味も微妙ですよね。
2014年くらいに初めて来たのですが、初老の夫婦が経営をしていたようで、自分たちは桃作りと野菜作りをして、子供にそうめん作りを任せたようです。
その時は太いうどん系のものが置いていたのですが、数年たって立派なそうめんになりました。帯も鳥居ですし組合にもだしている事でしょう。値段も安いしここは大量買いがお勧めかも。


三輪そうめんに戻る